診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 | ○ | ○ | / | ○ | ○ | ○ |
15:00-18:00 | ○ | ○ | / | ○ | / | / |
休診日 水曜・金曜午後・土曜午後・日曜・祝日
※診療は予約制になります。
※受付は診療時間終了の30分前までにお願いいたします。
※月曜は隔週休み。
※月曜と金曜は在宅診療がある為、午後の診療が異なる場合がございます。
所在地 | 〒188-0012 東京都西東京市南町5-1-8 田無クリニックモール1F |
---|---|
アクセス | 西武新宿線「田無駅」南口より徒歩3分 |
新着情報一覧 >
- 2021.01.16NEW
- ※2月の診療時間変更です
- 2020.12.11
- ※令和3年1月の診療時間変更です
- 2020.10.03
- ※インフルエンザ予防接種
- 2020.06.27
- ※西東京市健康診査終了のお知らせ
- 2020.06.12
- ※風しん抗体検査・予防接種について
- 2020.06.06
- ※新型コロナウィルス抗体検査のお知らせ
- 2019.01.18
- ★栄養指導年間予定
田無循環器クリニック
の特徴
患者さまとのコミュニケーションから
悩みを明確にし、迅速に対応・解決します
-
循環器の臨床現場を経験してきた循環器の専門医師による、最新のガイドラインに沿った的確な診療を行っています。
-
長年臨床に携わった心臓のベテラン専門医だからこそできる、わかりやすく細やかな説明を行っています。
-
ホルター心電図検査・レントゲン検査など最先端の検査機器をそろえており、総合病院と同レベルの検査を行っています。


生活習慣病LIFESTYLE DISEASES
生活習慣病とは偏った食事・運動不足・喫煙・睡眠不足・肥満・過度の飲酒やストレスなどが原因で起こる、高血圧・脂質異常症・糖尿病などのことをいいます。すぐに命にかかわることはありませんが、生活習慣病を放置すると、心筋梗塞・脳梗塞などにつながる可能性が高く、早い段階で改善する必要があります。
生活習慣病診療メニュー
MENU
ご挨拶
GREETING

当院が重視しているのは、外科・内科の両面から総合的に導き出す「迅速で的確な診断」と、それを患者さまにしっかりと納得のいくまでお話しする「心のこもった説明」です。
心筋梗塞などの命にかかわる急性疾患を防ぐには、定期的な健康診断が欠かせません。血管や血液に何らかの異常が見られた方はぜひ当院を受診してください。また、むくみ・動悸・息苦しさなどは循環器疾患のサインです。当院では総合病院レベルの検査機器をそろえていますので、安心してまずはご予約ください。